北海道・東北
- 北海道
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
関東
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 茨城
- 栃木
甲信越・北陸
- 新潟
- 富山
- 石川
- 福井
- 山梨
- 長野
東海
- 岐阜
- 静岡
- 愛知
- 三重
関西
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
中国
- 鳥取
- 島根
- 岡山
- 広島
- 山口
四国
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
九州・沖縄
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
フリーワード
フリーワード
職種で検索
特徴で検索
ブランドで検索
雇用形態で検索
店舗で検索
<埼玉トヨペット>は1956年に埼玉トヨペット販売株式会社として創立し、現在はトヨタ車・レクサス車・VW車を取り扱っています。クルマを通して結ばれたお客様との絆を大切に、生涯お付き合いをしていく…この「生涯顧客化」を目指して従業員全員がお客様と接することを心がけています。また、地域の皆さまとの絆を深めるため、クルマだけではなく携帯・OA機器などの情報機器販売、韓国料理スンドゥブの専門店「東京純豆腐(とうきょうすんどぅぶ)」といった新しい事業の展開にも力を入れています。
クルマ本来の魅力や楽しさを幅広い世代に伝え、裾野を拡げるため、私たちは2013年にモータースポーツ室を開設し、チーム「埼玉トヨペット Green Brave」を立ち上げました。レースへ参戦するために必要なクルマの開発を含むすべてを自社で運営し、ピットで作業するメカニックたちもレース毎に社員から選抜してチームを編成。レースを通じて得た経験を店舗に持ち帰り、お客様のおクルマの整備やメンテナンスアドバイスなどに活かしています。
クルマの知識だけではなく幅広い教養を身につけた、「魅力ある人づくり」を目的とした社内教育制度です。パートスタッフから役員まで全職種を対象とし、階層別に教育計画を設定。セミナーや試験を通じて自己啓発の機会を提供しています。それぞれの役割や立場に合わせ、リーダーシップやコミュニケーションスキル、意識改革といった研修や、コミュニケーション・マーケティングなどをテーマにした試験を実施しています。
埼玉トヨペットでは、お客様に信頼され選ばれるお店(企業)づくりという目標に向かい、全社員が同じ方向を向き一丸となって取り組んでいくために「異業種研修会」を開催しています。この研修会では、サービス業として重要な質の高いサービスやホスピタリティ(おもてなし)を他業界から学びます。また、実践するおもてなしを自ら体感することで、お客様目線での新たな気付きや発見が得られる機会となっています。自動車業界という枠を越え、異業種にも負けない「埼玉トヨペット流の最高のおもてなし」を体現していくために、研修会を通じて得たヒントを一人ひとりが日々の業務に活かし、店舗・会社全体でお客様に真剣に向き合っていきます。
埼玉トヨペットの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!